福岡県で人材育成研修を行う「熱血マナー講師 山田真由美」は、「従来の研修に対するイメージを変えて、しかも、御社の文化に合わせた人間力 人材育成研修をご提供することで、御社のさらなる繁栄に貢献いたします。」

熱血マナー講師 山田真由美のブログ

たらいの水

神奈川県二宮報徳神社へ行きました⛩

二宮尊徳翁が祀られています。

二宮尊徳

 

明治時代以降の政財界人にも
多くの影響を与えました。

「経済なき道徳は戯言であり
道徳なき経済は犯罪である」

二宮尊徳翁の言葉は
たくさん残されています。

有名な”たらいの水”のお話です。

**********
「人間は皆、空っぽのたらいのような状態で生まれてくる。つまり、最初は財産も能力も何も持たずに生まれて来る。

そして、そのたらいに自然やたくさんの人たちが水を満たしてくれる。

その水のありがたさに気づいた人だけが他人にもあげたくなり、誰かに幸せになってほしいと感じて水を相手のほうに押しやろうとする。

そして、幸せというのは、自分はもう要りませんと他人に譲ってもまた戻ってくるし、絶対に自分から離れないものだけれども、その水を自分のものだと考えた り、水を満たしてもらうことを当たり前と錯覚して足りない、足りない、もっともっと、とかき集めようとしたりすると、幸せが逃げていく。 」
**********
人ははじめ空っぽのたらいの状態です。
そこから
満たしてくれる人たちがいた。

自分のことを支えてくれたり
教えてもらえたり。

天、地、人から
たくさん与えられて
自分のたらいの水がいっぱいになってくる。

ここに気づくと
感謝の気持ちが溢れてきます。

自分のたらいの水がいっぱいになったのは
自分の努力や才能だけではありませんよね。

自分の努力や才能だけで
ここまでやってきたと思うから
傲慢になるし、謙虚さを失うのです。

私はこんなに水がいっぱいになりました。
あなたにもどうぞと
相手に与えていく。

すると
巡り巡って
また自分にも戻ってくる。

「情けは人のためならず」と同じ意味ですね。
今の自分でいられるのは
天、地、人のおかげなのだと
つくづく思います。

感謝せずにはいられません。
人とのご縁に感謝して
庭の植木たちの姿に感動し、感謝して
愛するうさたちに癒され感謝しています。

この投稿を読んでくださっている
あなたとのご縁も不思議なものです。
いつかお会いできますように。

読んでくださり
ありがとうございます。
#二宮尊徳 #たらいの水 #情けは人のためならず

 

西洋型人材育成と東洋型人材育成

 

人材育成には

西洋型人材育成と東洋型人材育成があります。

西洋型人材育成は、
生産性が上がらない問題ある社員を辞めさせて
優秀な社員を増やしていく。

そうすることによって
生産性が上がり利益も上がっていく。
東洋型人材育成は、
問題ある社員も含めて今いる社員たちの個人力と
チーム力を上げていって
生産性を上げ利益増加を目指すというものです。
どちらがいい悪いというものではありません。

西洋型人材育成にしていくか
東洋型人材育成にしていくか
それぞれに打つ手が変わります。
社長であるあなたは
どちらがしっくりくるのでしょうか?
ぜひメッセージにてお聞かせください。

読んでくださり
ありがとうございます。

 

クライアントさまから見た山田真由美

 

クライアント企業のT取締役に会いに行きました。
「熱血な山田先生に会いたい」と言われて
K工場長も同席されました。

T取締役から
「せっかくだから山田先生に質問ないの?」と言われて

K工場長は
「みんなのモチベーションを上げるためには
どうしたらいいのでしょう?」
と質問されました。

私は【社長!こうすれば人材は育ちます】の本を出版していて、その中に書いていることですが、
“人材育成3つの柱”についてレクチャーしました。
“人材育成3つの柱”についてご興味がある方は
お気軽にメッセージくださいね!

https://www.amazon.co.jp/dp/B08R8CVL48/

T取締役がことあるごとに社内外で
私の話をしてくださっていたようです。

「熱血を名乗られていて
研修してもまさにそのまんまの熱血ですよね〜

(他の)取締役にも『ひげはダメですね』ってはっきり言うところも気持ちいいですよ」
とT取締役がおっしゃいました。

そうですね。
確かにさりげなくダメ出ししてました。

T取締役
「ダメって言われても
みんな素直に聞いてたんですよね〜」
と言われるように
素直に受け入れてるところが
素晴らしいなぁ〜って感じます。
T取締役がグループ会社の中で
異動になった後でも
「ぜひ山田先生に!」と私にこだわってくださり
人材育成のご依頼が続いています。

もう何年のご縁になるのだろう。
ありがたいし
これからもお役に立ちたい気持ちで
いっぱいになりました。

読んでくださり
ありがとうございます✨

 

社長さまからのお問い合わせをお待ちしております!

人材育成研修へのお問い合わせには

ぜひ社長さま、取締役の方、

またはその組織のトップの方にお願いいたします。

 

担当者に任せて

その社員さんからお問い合わせいただいた場合

十分な打ち合わせをすることができません。

 

なぜなら

御社の社長さまが望まれている人材像については

社長さま、取締役の方、

またはその組織のトップの方じゃないとわからないからです。

 

管理職の社員だとしても

人材育成というのは、その管理職の社員も対象とするべきです。

 

担当者である社員さんは

「研修の見積もりをお願いします」と言われて金額をメインで質問されます。

 

だけど、

社長さま、取締役の方

組織のトップの方が気になることは

「本当に自社の社員が成長できるのか?」ではないでしょうか?

 

だけど、

人材育成研修へお問い合わせする社員の方は

ご自分を省いて考えることがほとんどです。

 

ぜひ社長さま、取締役の方

組織のトップの方からの

お問い合わせをお待ちしております。

ありがとうございます。

 

 

コロナ禍においても大事なこと

我が町にもやっと

下水道が開通したため

自宅の下水道工事をすることにしました。

 

工事会社の人たちは

社長はもちろんのこと

社員たちみんな挨拶をされます。

 

家族とも

「よく挨拶していて気持ちいいね」

と話題になります。

 

お客さんは

専門的なことはわからないため

 

挨拶をするかどうか

それも

相手に伝わる挨拶をしているかどうかで

「いい工事会社の人」と判断するのです。

 

「いい工事会社の人」

とお客さんから認識されると

施工もやりやすくなるはずです。

 

このコロナ禍においても

挨拶は重要なのです。

 

木村花さんのこと考えて欲しい④

【原因4】同感してしまった

木村花さんは

「毎日100件近くの率直な意見。死ね、

気持ち悪い、消えろ、

今までずっと私が一番、私に思ってました。

弱い私でごめんなさい」

とご本人が投稿されていました。

 

そうです。

自分自身が誹謗中傷の

内容に同感してしまったのです。

 

「気にしないでいいよ」

「SNSを見ない方がいいよ」

このアドバイスは有効ではありません。

 

なぜなら

気にしてしまうからです。

気にしない人にとっては

簡単なことでも

難しい人もいるのです。

 

じゃあ、どうしたらよかったのでしょうか。

また、こんな時どうしたらいいのでしょうか。

 

それは、見てみないふりをしないことです。

あれ?大丈夫かな?

少しでも気になったなら行動するべきです。

 

いじめもそうです。

社内での仲たがいもそうです。

当事者だけの問題だと

知らない顔をするのはやめませんか。

 

弊社の「仕事とは」という研修の中で

「これからの時代は架け橋となる人が重要」

とお話ししていたことの意味をご理解していただけるのではないでしょうか。

 

 

1人でも多くの人に

人として大切なことを学んでもらいと願っています。

 

木村花さんのご冥福をお祈りしています。

 

 

木村花さんのこと考えて欲しい③

【原因3】コロナウイルスの渦の中

意外かもしれませんが

今の状況も影響していると言えます。

 

今はコロナウイルスの渦の中にいるため

会社が営業できなくなり

売上が大幅減になり

リストラされた人、

給料保証はあるものの全額ではないので生活が苦しくなった人、

就職の内定を取り消された人

転職先が見つからない人、バイトできなくなった人など。

 

また、外出自粛によって

人と話す機会が激減したり

ストレス発散ができなくなったり

うつ状態の人、うつ気味な人

イライラしている人、不機嫌な人

将来が不安な人

このように精神状態が

通常ではない状態の人であふれています。

 

通常だったら

些細なことで動じない人でも

怒ったり、悲しくなったり

心にぽっかりと穴があいたようになったり

する人も少なくないでしょう。

 

*仕事をする

*人と話す

*外出する

*新しい発見がある

*趣味を楽しむ

これらを制限されることによって

人は知らず知らずのうちに

我慢を積み重ねて

こころがなんか晴れ晴れとしない

鬱々とした状態に陥ってしまっているかもしれません。

 

こんな精神状態だから

些細なことでも過剰に反応してしまう傾向にあります。

誰かを攻撃することによって

ストレス発散しているのです。

 

自分の感情の発散に人を使うのはやめましょう。

自分の感情や気分に責任を持ちましょう。

 

ーーーセルフチェックーーー

◇あなたは、最近、笑えていますか?

◇空を見上げていますか?

◇美しいものを見て美しいと感動していますか?

 

【原因4】同感してしまった

木村花さんのこと考えて欲しい②

【原因2】TV番組テラスハウス

台本なしのリアリティ番組と言われているけど

キャラ設定はあったはず。

その中で木村花さんは悪役だったのでしょう。

木村花さんは悪役を演じていたのですが

視聴者は、それを木村花さん自身のこととして捉えてしまった。

 

芸名や本名での役ではなく

役の名前をつけるべきだったと思います。

それならどんなに悪役だったとしても

番組から離れたら

素の自分にかえることができます。

自分を守ることができます。

 

芸名や本名だと

番組の中での悪役と自分のプライベートまで

同一させている感じがして

木村花さんはさぞ息苦しかったことと推察します。

 

番組スタッフや

共演者たちは

自分が守ることができたのではないかと

悔やんでいる人がいるでしょう。

 

そもそもTVは娯楽であって

人を追い詰める場ではないということを

TV制作の人たちに考えてもらいたいです。

 

そして

TVの役割とは何か?

TVのスタッフの人たちの仕事とは何か?

ということを考えてもらいたいです。

 

【原因3】コロナウイルスの渦の中

木村花さんのこと考えて欲しい①

女子プロレスラー木村花さんがご逝去されました。

当事者でない人も今回のことは考えてもらいたいです。

 

そもそもどうしてこのようになったのでしょうか?

その原因を考察します。

 

【原因1】誹謗中傷のコメントをした人たち

テラスハウスでのコスチューム事件について

木村花さんへ誹謗中傷が殺到しました。

ここで書けないような酷い言葉が並んでいました。

 

ーーー匿名性ーーー

ネットでの誹謗中傷の怖いことのひとつは

匿名ということがあります。

匿名なので、

誰なのか?

どんな職業の人なのか?

何歳なのか?

わかりません。

 

ネットなので

どんな表情なのか?

どんな背景があるのか?

わかりません。

 

もしかしたら誹謗中傷のコメントをした人は

小中高生かもしれません。

ネットなので子どもがしたことでも

1人としてネット上に残ります。

そして負の影響を与えてしまいます。

 

あなたの会社の社員さんはどうでしょうか?

あなたのお子さんはどうでしょうか?

 

ーーー責めるこころーーー

誹謗中傷する人は

自分を正義だと信じて

間違っていると思う人を叩いて排除しようとする。

 

1回叩くだけで満足せず

叩く手は相手が倒れるか

自分が飽きるまでずっとやめない。

発作のようなもので1度発症すると

執拗に叩き続ける。

 

冷静なあなたなら

怖いことだと理解されることと思います。

 

学校内でのいじめも同じようなものではありませんか。

いじめてる側の正義によって

相手を完膚なきまで叩きのめしているのです。

 

この責めるこころの本質は何でしょうか?

それは、

ーーー自分の不快な感情を人のせいにしているーーーからです。

「給料が安いのは会社が悪いからだ!」

「自分が評価されないのは上司が悪いからだ!」

「時間に間に合わなかったのはあいつのせいだ!」

「不健康なのは家族がちゃんと料理作ってくれないからだ!」など

 

こんな風にいつも人のせいにしている人は

誹謗中傷しやすい体質と言えるでしょう。

 

はっきり言います。

 

給料が安いのはあなたの責任です。

自分が評価されないのはあなたの責任です。

時間に間に合わないのもあなたの責任です。

不健康なのももちろんあなたの責任です。

自分の人生を人のせいにしてはいけません。

 

人として大切なことが

失われていることが残念に思いませんか。

 

学校教育でも

会社内での教育でも

人として大切なことを

今こそ学ぶ必要があるのではないでしょうか。

本当に学んでもらいたいと願っています。

 

お金儲けの仕方だけではなく

人として大切なことを学んでほしい。

教育によって人は変わることはできます。

 

【原因2】TV番組テラスハウス

 

コロナ時のアイデア

コロナ渦の中では

暗いニュースが多いのです。

でも、こんな時だからこそ

知恵の絞り時なのです。

 

「今、できることはないだろうか?」

「コロナが収束後、できることはないだろうか?」

 

御社の社員さんと一緒になって

今こそ知恵を絞って

アイデアを出し合ってみてください。

 

「お客さまのために何かできないだろうか?」

1+1=2 という単純な思考なのではなく

いつもしないような突拍子もない発想が

生まれるのはこんな時なのです。

 

危機的な状況に起こったときには

いつも救世主が現れます。

それは、企業かもしれないし、

組織かもしれないし、個人かもしれません。

 

 

*もったいないセット

飲食店が休業になり余った野菜や卵を詰め合わせにして

ネットで告知してドライブスルーで販売。1箱 5千円。

 

*おつかいタクシー

お客さんのかわりに買い物をして届けるタクシー

 

*白い恋人プレゼント

北海道内の新入生へ

白い恋人をプレゼントした。

 

*除菌液の配布

休業しているライブハウスは

地域の人たちへ除菌液を無料配布。

 

*足で開ける

コンビニの取っ手を触りたくないという

お客さんの声によってコンビニのオーナーは

足で開くように扉を改造した。

 

*しいたけ栽培

若い人たちは家にいることができないので

コロナ帰省を思いとどまってもらうために

岐阜県の若い人たちへ無料でしいたけの

栽培セットをプレゼント。

家にいることでしいたけの変化を感じやすく楽しめる。

 

*門外不出の公開レシピ

ホテルの洋食や日本料理などの

秘伝のレシピを動画で公開している。

 

*ありがとう

米軍の12の飛行機がNY州の医療従事者に対して

感謝を伝えるためにアクロバット飛行をした。

 

これらのアイデアは

異業種だと思いますが

御社にとってアイデアのご参考になりませんか?

御社のご参考になればうれしいです。

 

 

「熱血マナー講師 山田真由美のスマイルファクトリー」は、福岡県にあります。

ご依頼があり、ご希望であれば、喜んで御社に伺います。 御社の目指される人材像、ご要望、現在の課題などをどうぞお話ください。 丁寧な打ち合わせを経て、お見積りいたします。 もちろん、お見積りは無料です。 御社にご納得していただけたら、人間力 人材育成研修を実施いたします。 当社は、売り込みは決していたしませんのでご安心ください。

「熱血マナー講師 山田真由美のスマイルファクトリー」に興味がわきましたら、お電話の場合は 今すぐ TEL:0949-62-7450

受付時間:月〜土 午前9時〜午後5時 (休日:日・祝日)

※山田が人材育成研修中のときは、留守電に会社名、お名前とお電話番号をお伝えください。

こちらから折り返しご連絡いたします。

「ホームページを見て、人材育成研修の件でお電話していますが、・・・」とおっしゃってください。

あなた様とのご縁を大切にいたします。お電話お待ちしております。

ありがとうございます。

実際のカウンセリングの依頼がなければ、一銭も支払う必要はございません。

私たちは、決して売り込みはいたしませんので、ご安心ください。