西洋型人材育成と東洋型人材育成

 

人材育成には

西洋型人材育成と東洋型人材育成があります。

西洋型人材育成は、
生産性が上がらない問題ある社員を辞めさせて
優秀な社員を増やしていく。

そうすることによって
生産性が上がり利益も上がっていく。
東洋型人材育成は、
問題ある社員も含めて今いる社員たちの個人力と
チーム力を上げていって
生産性を上げ利益増加を目指すというものです。
どちらがいい悪いというものではありません。

西洋型人材育成にしていくか
東洋型人材育成にしていくか
それぞれに打つ手が変わります。
社長であるあなたは
どちらがしっくりくるのでしょうか?
ぜひメッセージにてお聞かせください。

読んでくださり
ありがとうございます。

 

「熱血マナー講師 山田真由美のスマイルファクトリー」は、福岡県にあります。

ご依頼があり、ご希望であれば、喜んで御社に伺います。 御社の目指される人材像、ご要望、現在の課題などをどうぞお話ください。 丁寧な打ち合わせを経て、お見積りいたします。 もちろん、お見積りは無料です。 御社にご納得していただけたら、人間力 人材育成研修を実施いたします。 当社は、売り込みは決していたしませんのでご安心ください。

「熱血マナー講師 山田真由美のスマイルファクトリー」に興味がわきましたら、お電話の場合は 今すぐ TEL:0949-62-7450

受付時間:月〜土 午前9時〜午後5時 (休日:日・祝日)

※山田が人材育成研修中のときは、留守電に会社名、お名前とお電話番号をお伝えください。

こちらから折り返しご連絡いたします。

「ホームページを見て、人材育成研修の件でお電話していますが、・・・」とおっしゃってください。

あなた様とのご縁を大切にいたします。お電話お待ちしております。

ありがとうございます。

実際のカウンセリングの依頼がなければ、一銭も支払う必要はございません。

私たちは、決して売り込みはいたしませんので、ご安心ください。