たらいの水

神奈川県二宮報徳神社へ行きました⛩

二宮尊徳翁が祀られています。

二宮尊徳

 

明治時代以降の政財界人にも
多くの影響を与えました。

「経済なき道徳は戯言であり
道徳なき経済は犯罪である」

二宮尊徳翁の言葉は
たくさん残されています。

有名な”たらいの水”のお話です。

**********
「人間は皆、空っぽのたらいのような状態で生まれてくる。つまり、最初は財産も能力も何も持たずに生まれて来る。

そして、そのたらいに自然やたくさんの人たちが水を満たしてくれる。

その水のありがたさに気づいた人だけが他人にもあげたくなり、誰かに幸せになってほしいと感じて水を相手のほうに押しやろうとする。

そして、幸せというのは、自分はもう要りませんと他人に譲ってもまた戻ってくるし、絶対に自分から離れないものだけれども、その水を自分のものだと考えた り、水を満たしてもらうことを当たり前と錯覚して足りない、足りない、もっともっと、とかき集めようとしたりすると、幸せが逃げていく。 」
**********
人ははじめ空っぽのたらいの状態です。
そこから
満たしてくれる人たちがいた。

自分のことを支えてくれたり
教えてもらえたり。

天、地、人から
たくさん与えられて
自分のたらいの水がいっぱいになってくる。

ここに気づくと
感謝の気持ちが溢れてきます。

自分のたらいの水がいっぱいになったのは
自分の努力や才能だけではありませんよね。

自分の努力や才能だけで
ここまでやってきたと思うから
傲慢になるし、謙虚さを失うのです。

私はこんなに水がいっぱいになりました。
あなたにもどうぞと
相手に与えていく。

すると
巡り巡って
また自分にも戻ってくる。

「情けは人のためならず」と同じ意味ですね。
今の自分でいられるのは
天、地、人のおかげなのだと
つくづく思います。

感謝せずにはいられません。
人とのご縁に感謝して
庭の植木たちの姿に感動し、感謝して
愛するうさたちに癒され感謝しています。

この投稿を読んでくださっている
あなたとのご縁も不思議なものです。
いつかお会いできますように。

読んでくださり
ありがとうございます。
#二宮尊徳 #たらいの水 #情けは人のためならず

 

「熱血マナー講師 山田真由美のスマイルファクトリー」は、福岡県にあります。

ご依頼があり、ご希望であれば、喜んで御社に伺います。 御社の目指される人材像、ご要望、現在の課題などをどうぞお話ください。 丁寧な打ち合わせを経て、お見積りいたします。 もちろん、お見積りは無料です。 御社にご納得していただけたら、人間力 人材育成研修を実施いたします。 当社は、売り込みは決していたしませんのでご安心ください。

「熱血マナー講師 山田真由美のスマイルファクトリー」に興味がわきましたら、お電話の場合は 今すぐ TEL:0949-62-7450

受付時間:月〜土 午前9時〜午後5時 (休日:日・祝日)

※山田が人材育成研修中のときは、留守電に会社名、お名前とお電話番号をお伝えください。

こちらから折り返しご連絡いたします。

「ホームページを見て、人材育成研修の件でお電話していますが、・・・」とおっしゃってください。

あなた様とのご縁を大切にいたします。お電話お待ちしております。

ありがとうございます。

実際のカウンセリングの依頼がなければ、一銭も支払う必要はございません。

私たちは、決して売り込みはいたしませんので、ご安心ください。